當前位置:首頁 » 寓意典故 » 日語諺語

日語諺語

發布時間: 2020-12-18 20:18:09

『壹』 日語諺語

獅子搏兎(ししはくと)
慣用詞出處是陸象山寫的『象山先生全集』。

容易なことに專も全力で屬努力する
簡單的事情也要使盡全力

到現在很多人說
ライオンは兎を捕えるにも全力を盡くす
ライオンはウサギ一匹追うのも全力を盡くす
等等

『貳』 關於日語諺語論文

1.「百聞不如一見」----「百聞は一見に如かず」(ひゃくぶんはいっけん にしかず)
2.「歪打正著」----「怪我の功名」(けがのこうみょう)
3.「青出於藍而勝於藍」----「青は藍より出でて藍より青し」(あおはあいよりいでてあいよりあおし)
4.「垂頭喪氣」----「青菜に塩」(あおなにしお)
5.:「光陰似箭」---「光陰矢の如し」(こういんやのごとし)
6.「一年之計在於春」---「一年の計は元旦にあり」(いちねんのけいはがんたんにあり)
7.「滴水穿石」---「雨だれ石を穿つ」(あまだれいしをうがつ)
8.:「功到自然成」---「石の上にも三年〕(いしのうえにもさんねん)
9.「滿瓶不響,半瓶叮當」---「空き樽は音高し」(あきだるはおとたかし)
10.「火燒眉毛」---「足下に火がつく」(あしもとにひがつく)
11.「只知其一,不知其二。」------「一を知り二を知らず」 (いちをしりてにをしらず)
11.「一葉落知天下秋。」 ------ 「 一葉落ちて天 下の秋を知る」 (いちようおちててんかのあきをしる)
12.「一年之計在於春」 ------ 「 一年の計は元旦にあり」 (いちねんのけいはがんたんにあり)
13.「馬後炮」------「後の祭り」(あとのまつり)「事後搞慶祝活動」
14.「八九不離十」------「當たらずといえども遠からず」(あたらずともいえどもとおからず)
15.「曇花一現」------「朝顏の花一時」(あさがおのはないちじ)
16.「歲月不待人」----「歳月人を待たず」(さいげつひとをまたず)
17.「養子方知父母恩」----「子をもって知る親の恩」(こをもってしるおやのおん)
18.「知子莫若父」----「子を知ること父に如くはなく」(こをしることちちにしくはなく)
19.「未雨綢繆」----「転ばぬ先の杖」(ころばぬさきのつえ)
20.「聰明反被聰明誤」----「策士策に溺れる」(さくしさくにおぼれる)
21.「多一事不如少一事」----「觸らぬ神に祟りなし」(さわらぬかみにたたりなし)
22.「千里之堤潰於蟻穴」----「千里の堤も蟻の穴から。」(せんりのつつみもありのあなから)
23.「條條道路通羅馬」----「すべての道はローマに通ず。」(すべてのみちはローマにつうず)
24.「膾炙人口」----「人口に膾炙する」(じんこうにかいしゃする)
25.「笑裡藏刀」----「笑中に刀あり」(しょうちゅうにとうあり)
26.「久居則安」----「住めば都」(すめばみやこ)
27.「天無絕人之路」----「舍てる神あれば助ける神あり」(すてるかみあればたすけるかみあり)
28.「英雄出少年」----「栴檀は雙葉より芳し」(せんだんはふたばよりかんばし)
29.「宰雞焉用牛刀」----「大根を正宗で切るなかれ」(だいこんをまさむねできるなかれ)
30.「前門拒虎,後門進狼。」----「前門の虎、後門の狼。」(ぜんもんのとら、こうもんのおおかみ。)
31.「千里之行,始於足下。」----「千里の道も一歩より起こる。」(せんりのみちもいっぽよりおこる。)
32.「笑裡藏刀。」----「笑中に刀あり」(しょうちゅうにとうあり。)
33.「微乎其微。」----「雀の涙。」(すずめのなみだ。)
34.「可望而不可及。」----「高嶺の花。」(たかねのはな。)
35.「口若懸河。」----「立て板に水。」(たていたにみず。)
36.「一貧如洗」----「赤貧洗うが如し」(せきひんあらうがごとし)
37.「前車之覆,後車之鑒」----「前者の覆るは後車の戒め」(ぜんしゃのくつがえるは、こうしゃのいましめ)
38.「有備無患」----「備えあれば憂いなし」(そなえあればうれいなし)
39.「隔岸觀火」----「対岸の火災」(たいがんのかさい) 「川向いの火事」(かわむかいのかじ)
40.「天淵(壤)之別」----「月とすっぽん」(つきとすっぽん) 「雲泥の差」(うんでいのさ)
41.「好事多磨」----「月に群雲(叢雲)、花に風」(つきにむらくも、はなにかぜ)
42.「畫蛇添足」----「月夜に提燈」(つきよにちょうちん)
43.「一星半點」----「爪の垢ほど」(つめのあかほど)
44.流水不腐,戶樞不蠹----「流れる水は腐らぬ」(ながれるみずはくさらぬ。)
45.快馬加鞭----「駆け馬に鞭」(かけうまにむち)
46.恩將仇報----「恩を仇で返す」(おんをあだでかえす)
47.子女不知父母心----「親の心子知らず」(おやのこころこしらず)
48.對牛彈琴----「貓に小判」(ねこにこばん)
49.亡羊補牢----「火事の後の火の用心」(かじのあとのひのようじん)
50.丟了西瓜揀芝麻----「火事の後の釘拾い」(かじのあとのくぎひろい)

『叄』 日語裡面有哪些,俗語或者是諺語

1. 前車(ぜんしゃ)の覆(くつがえ)るは後車(こうしゃ)の戒(いまし)め。

前車之覆,後車之鑒。

2. 悪事(あくじ)千里(せんり)を走(はし)る。

好事不出門,壞事傳千里。

3. あちらを立(た)てればこちらが立(た)たぬ。

顧此失彼。

4. 後足(あとあし)で砂(すな)をかける。

過河拆橋。

5. 後(あと)の祭(まつ)り。

雨後送傘,後悔莫及。

6. 雨(あめ)降(ふ)って地(ち)固(かた)まる。

不打不成交。

7. 案(あん)ずるより生(う)むが易(やす)し。

車到山前必有路。

8. 急(いそ)がば回(まわ)れ。

寧走一步遠,不走一步險。

9. 一難(いちなん)去(さ)ってまた一難(いちなん)。

一波未平,又生一波。

10. 上(うえ)には上(うえ)がある。

能人頭上有能人。

11. 鬼(おに)に金棒(かなぼう)。

如虎添翼。

12. 帯(おび)に短(みじか)し襷(たすき)に長(なが)し。

高不成,低不就。

13. 蛙(かえる)の面(つら)に水(みず)。

打不知痛,罵不知羞。

14. 勝(か)てば官軍(かんぐん)、負(ま)ければ賊軍(ぞくぐん)。

成者王侯敗者賊。

15. 金(かね)の切(き)れ目(め)が縁(えん)の切(き)れ目(め)。

錢斷情也斷。

16. 金(かね)がないのは首(くび)がないのと同(おな)じ。

手裡沒錢活死人。

17. 壁(かべ)に耳(みみ)あり、障子(しょうじ)に目(め)あり。

隔牆有耳。

18. 堪忍袋(かんにんぶくろ)の緒(お)が切(き)れる。

忍無可忍。

19. 聞(き)いて極楽(ごくらく)、見(み)て地獄(じごく)。

看景不如聽景。

20. 聞(き)くは一時(いちじ)の恥(はじ)、聞(き)かぬは一生(いっしょう)の恥(はじ)。

不懂裝懂,永世飯桶。

『肆』 日語考試中常見的諺語有哪些

犬も歩けば復棒に當たる
いぬも制あるけばぼうにあたる
這句諺語的意思是說多嘴會惹來意想不到的災禍。此外還指不要傻獃獃的站在那,做些什麼的話會有意想不到的幸運。
蛙の子は蛙
かえるのこはかえる
有其父必有其子。凡人的孩子仍舊是凡人。
鬼の目にも涙
おにのめにもなみだ
頑石點頭。即便是鐵石心腸的人,有時也會同情別人,也能引起心中善良的部分。果報は寢て待て
かほうはねてまて
有福不用忙。幸運的到來是人的力量無法控制的,所以無需著急等待時機就好。
花より団子
はなよりだんご
舍華求實。比起風雅更注重實際利益,比起外觀更重視內涵。此外該諺語還會用於諷刺不解風雅的人。
百聞は一見に如かず
ひゃくぶんはいっけんにしかず
百聞不如一見。與其問別人一百次,不如自己親眼見一次來確定。
仏の顏も三度まで
ほとけのかおもさんどまで
容忍有度,事不過三。無論怎樣溫柔醇厚的人,多次被無禮的對待也會生氣。

『伍』 求日語諺語翻譯

転ばぬ先の杖,字面意思,在摔倒之前就用拐杖撐住,即未雨綢繆;
住めば都,字面意思,住的地方就是都市,即久居則安;
寶の持ち腐れ,字面意思,拿著寶貝卻任其腐爛掉,不知道如何利用,即拿著金碗討飯吃

『陸』 求日語中有關季節的諺語

春眠暁を覚えずしゅんみんあかつきをおぼえず
字面意思,春眠不覺曉,春天很舒適,睡起覺來不知道醒
春宵一刻値千金しゅんしょういっこくあたいせんきん
字面意思,春天的夜晚很舒適,一刻值千金
春の晩飯後三里しゅんのばんめしあとさんり
形容春天太陽落得慢,吃完晚飯還能走三里路的意思
秋荒れ半作あきあれはんさく
在豐收的秋天容易變天,也有可能會收成減半的意思
秋の日は釣瓶落としあきのひはつるべおとし
形容秋天落日快,就像吊桶掉落到井裡一樣快
一葉落ちて天下の秋を知るいちようおちててんかのあきをしる
字面意思,一葉知秋,看到一片葉子掉落就能知道秋天來了
冬至冬中冬始めとうじふゆなかふゆはじめ
冬至雖然在日歷上處在冬天的正中間,但真正的寒冷是在冬至之後開始

『柒』 關於動物的日本諺語

以下是有日文特色的成語
狗類:
一犬影に吠ゆれば、百犬聲に吠ゆ(いっけんかげにほゆれば、ひゃくけんこえにほゆ):一隻狗因害怕而叫出聲後,附近其他的狗也跟著它一起叫起來。指的是謊言、謠傳往往傳播很快,覆蓋很廣,最後簡直象真的一樣。有點漢語中以訛傳訛,三人成虎的意思。
犬になっても大家の犬(いぬになってもたいかのいぬ):就算做狗也要做有錢人家的狗。這里的「大家(たいか)」可不是みんな的意思,是指大人物,金持ち。
狡兎死して走狗煮らる(こうとししてそうくにらる):狡兔死,走狗烹。照搬的我國諺語,不用說了吧。
負け犬の遠吠え(まけいぬのとおぼえ):「負け犬」本意是喪家之犬。這句話與中國的俗語好狗不叫,叫狗不凶同源,原義為狗在遠處吠。意為背地逞英雄,背後耍威風,常用於比喻膽小鬼在背後逞凶或說別人壞話。可譯為門後耍槍,虛張聲勢等。也作「犬の遠吠え」。
題外話:04年一部叫『負け犬の遠吠え』的小說在日本引起了一陣熱潮,書中把年過30、單身未婚又沒小孩的女性統稱為「負け犬」,這次老詞添新意,使「負け犬」一度成為當年的年度流行語。此後的05年春季日劇「anego」就是對該類人群心理的刻畫。我想說的是,國內在引進這本書的時候竟然就把書名譯成了《喪家犬的咆哮》,真是有夠粗心。
自慢の糞は犬も食わぬ(じまんのくそはいぬもくわぬ):本來狗就是不論多難吃的東西也不挑揀的動物了,連這樣的狗也不理會的東西,可見有多討厭。指的是高傲自大的人誰都不與他為伍。
黒犬に噛まれて灰汁の垂れ滓に怖じる(くろいぬにかまれてあくのたれかすにおじる):一朝被蛇咬,十年怕井繩。
大犬が小犬を責め小犬は糞を責める(おおいぬはこいぬをせめこいぬはふんをせめる):大狗欺負小狗,小狗欺負……
米食った犬が叩かれず、糠食った犬が叩かれる(こめくったいぬがたたかれず、ぬかくったいぬがたたかれる):偷吃米的狗沒抓到,偷吃糠的狗倒是抓到了。就是小賊捉到了,關鍵的大賊卻讓他跑了,合莊子的一句話「竊衣袋鉤者誅,竊國者為諸侯」。
尾を振る犬は打てぬ(おをふるいぬはたたかれず):不打搖尾狗。
飢えた犬は棒を恐れず(うえたいぬはぼうをおそれず):台灣的有句俗語「餓狗不怕棍子」說的就是這個吧。不過標准漢語應該如何翻譯吶?難道是「死豬不怕開水燙」?
飼犬に手を噛まれる(かいいぬにてをかまれる):養狗反被狗咬。
內は犬の皮、外は虎の皮(うちはいぬのかわ、そとはとらのかわ):表面意思一看就懂了,引申為雖然家裡一貧如洗,但是在外還要裝出富有的樣子。後面的一句「武士は喰わねど高楊枝」同樣,說的是古時候武士即使窮得吃不飽飯,也要在每次飯後故意用牙簽剔牙,裝做很飽的樣子。「楊枝(ようじ)」即牙簽。於是人們笑傳:武士沒吃的只管挑牙。
煩悩の犬追えども去らず(ぼんのうのいぬおえどもさらず):說狗常常糾纏不休,趕也不走。引申為煩惱纏著人,剪不斷,理還亂。
犬が星見る(いぬがほしみる):比喻沒有自知之明,痴心妄想,癩蛤蟆想吃天鵝肉。這樣說狗是不是有點太可憐了,人家看個星星也要被人嘲笑啊。
犬も歩けば棒に當たる(いぬもあるけばぼうにあたる):出門撞運或行事遭災。「棒」有雙重含義,指這突如其來的可能是好事,也可能是壞事。
犬の川端歩き(いぬのかわばたあるき):狗在河邊走來走去尋找食物。意思是做毫無意義的奔走。
羊頭を掲げて狗肉を売る(ようとうをかかげてくにくをうる):這個也不用解釋了。掛羊頭,賣狗肉。
犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし):把當然的,再尋常不過的事情特意提出來說。
犬も朋輩鷹も朋輩(いぬもほうばいたかもほうばい):說的是在狩獵中,鷹來發現獵物,狗去追逐獵物,作用雖然不同,但是缺一不可。引申為職責不同、位置不同,但是侍奉的是同樣主子的人們。
犬猿の仲(けんえんのなか):形容關系非常不好,漢語是水火不相容之意。日本人怎麼就那麼肯定狗和猴子關系一定不好吶,太主觀了吧。

貓類:
從前看過某君寫的「說一口地道的日語」一文,深受啟發,如果在會話的時候多用一些生動的慣用語或者諺語之類,語言表達肯定會生動得多。比如漢語說「他逃走了」和「他夾著尾巴跑了」,雖然意思差不多,但是後者的說法給人感覺很地道。日語也一樣,如表現自己現在正忙得要命,希望有人能幫一下的時候常說「貓の手も借りたいほどだ」。當然,就算貓跑來了,也不見得幫上你什麼忙,不過這種說法已經作為慣用句被大家接受了。

提到自個兒家不丁點的一畝三分地時,常會用到「貓の額ほどの広さ」,就是說和貓的額頭一樣狹窄。為啥偏說貓吶?狗的額頭也不見得大多少啊,真是奇怪的說法……哦,還有,「貓の額ほど」經常和「庭(にわ)」搭配,甚至有些慣用語詞典把「貓の額ほどの庭」合在一起作為一個詞條解釋。

「貓」在日語里的用處還真不少。還有「貓に小判」這句諺語,很多地方把它翻譯成漢語成語的「對牛彈琴」,但這兩個詞不盡相同。「小判(こばん)」是日本的古貨幣,這句的意思就是:即使是在珍貴的東西,如果擁有者不知道它的價值也白費。或者說把貴重的東西給這種人,他們也沒有反應。相似的詞還有:犬に論語(ろんご)、豚に真珠(しんじゅ)。字面意思都差不多,很好記。

漢語有句俗話:貓是奸臣,狗是忠臣。貓往往用來形容人的奸詐、狡猾。日語里類似的表現。暗地裡做壞事的人,常被成為「泥棒貓(どろぼうねこ)」,「泥棒」大家都知道,是小偷的意思,這個詞本意是指跑到別人家裡偷食的貓,後來引申為指人。下面這段視頻很有意思,也是泥棒貓的用法之一,指偷情的人。

(以上內容來自於滬江日語 hikaru___的原創:http://blog.hjenglish.com/hikaru___/archive/2006/01/27/221419.html
http://blog.hjenglish.com/hikaru___/archive/2006/01/29/222170.html)

馬類:
馬にはのってみよ人には添うてみよ 路遙知馬力;日久見人心
馬の耳にねんぶつ 對牛彈琴
馬に乗る 附和雷同

其他:
蓼を食う蟲にも好き好き 蘿卜白菜各有所好
泣き面に蜂 雪上加霜
虎のを威 を借る狐 狐假虎威
鹿を指してうまとなす 指鹿為馬
蛙の面に水 打不知痛,罵不知羞
鯖を読む 打馬虎眼

以下是和中文相同的成語:
意馬心猿(いばしんえん) 畫竜點睛(がりゅうてんせい)
鶏鳴狗盜(けいめいくとう) 虎視眈々(こしたんたん)
老驥伏櫪(ろうきふくれき) 風聲鶴唳(ふうせいかくれい)
魑魅魍魎(ちみもうりょう) 千軍萬馬(せんぐんばんば)

暫時找到這些

『捌』 請問有有關日語諺語的日語作文嘛萬分感謝

ことわざ
民眾の生活から生まれ、伝承されてきたものの一つに、ことわざがあります。ことわざは、「転ばぬ先の杖」や「花よりだんご」など、格言のように堅苦しくなく、ずばりと急所をついていて、しかもおもしろいものです。
ことわざは、易しい言葉と一種のリズムで、覚えやすくできていますが、それには、次のような表現上の工夫もされているものが多いのです。
同音を重ねるもの。「かめの甲より年の功」(年長者は、経験があって、何事もよく心得ている。)
対句形式になっているもの、「帯に短したすきに長し」(中途半端で何の役にも立たない。)
たとえを使うもの。「貓に小判」(価値のあるものでも、それが分からぬ者には、役に立たない。)
逆說的にいうもの。「急がば回れ」(危険な近道よりも、遠くても安全な道を通ったほうが、結局は早く。)
このように耳に親しみやすいことわざは、民眾の生活の知恵を短い句に込めたものとして、さまざまな面で役割を果たしてきました。「暑さ寒さも彼岸まで」と気象に関する知識を伝え、「腹八分めに醫者いらず」と戒め、「弘法も筆の誤り」と會話にユーモアをそえてきました。ただし、なかには、そのことわざを生んだ時代の民眾が保身の知恵として言いならわしたもので、現代には通じないものもありますし、ことわざとことわざの間に矛盾のあるものも多いです。
注釈:
伝承(でんしょう)「名?他サ」傳說,繼承,口傳,代代相傳
ことわざ(諺)「名」諺語
転ぶ(ころぶ)「自五」跌倒
ずばり「副」一針見血,一語道破
中途半場(ちゅうとはんば)「名?ダナ」半途而廢,不徹底
小判(こばん)「名」日本古時的金幣
彼岸(ひがん)「名」春分,秋分前後各加三天共七天的期間
八分め(はちぶん目)「名」八成,八分
戒める(いましめる)「他下一」戒,勸戒
弘法(こうぼう)?名?弘法大師(平安初期的和尚,擅長書法和詩文。)

參考譯文:
諺語
從民眾的生活產生並傳承下來的東西的其中之一,就是諺語。諺語是如「未雨綢繆」,「去華求實」等等,不像格言那麼的拘泥形式,而是針對關鍵處一針見血的道破,而且是很有趣的表達方式。
諺語是簡單的詞彙,是某種韻律,能很容易記住,但對於像下面在表現方法下工夫的也有很多。
重復同一個音的「姜還是老的辣」(老年者有經驗,對什麼事情都更有體會。)
以對句形式出現的。「高不成,低不就」(半途而廢什麼也做不成。)
使用比喻手法的。「對牛彈琴」(即使是價值是再珍貴的東西,如果擁有者不知它的價值也白費)
以反論來解說的「欲速則不達」(比起走危險的近路,對於走遙遠的安全的路,能更快到達目標)
這些耳熟能詳的諺語,作為民眾生活中短句集合的智慧,在各種各樣的地方起著作用。傳達與氣象相關聯的知識「熱至秋分,冷至冬分」。勸戒「常吃八分飽,不把醫生找」,談話中添加幽默的「弘法也會筆誤(智者千慮,必有一失)」。但是,在其中,有的是產生那些諺語的時候的民眾作為保身的智慧而說慣的東西,在現代也有理解不了的諺語,並且有很多時候諺語與諺語相互之間存在著矛盾。

『玖』 請教日語諺語

物以類聚,人以群分的日語諺語是:
類は友を呼ぶ
(るいはともをよぶ)
或者:
「牛は牛連れ馬は馬連れ」、「似た者夫婦」、「同じ羽の鳥は集まる」、「同気相求む」、「同類相求む」、「目の寄る所へは玉も寄る」

『拾』 日語諺語

1、油を売る
形意為偷懶磨洋工
2.雀の涙
微乎其微
3.好きこそ 物の上手なれ
不管做什麼事,如果專是出於自己的興趣,就會拼屬命努力,因此也就能越來越進步,意思的相反的諺語是"下手の橫好き"(不高明偏偏喜歡)。
4.十人十色
十人十樣 各不相同
5.貓の小判
投珠於豚、對牛彈琴
6.目と鼻の間
近在咫尺
7.花より団子
舍華求實
8.子供は風の子
醬缸不知凍,孩子不怕冷。孩子在寒風中玩得很歡快

熱點內容
古代勵志的名言 發布:2021-03-16 21:50:46 瀏覽:209
形容兒孫繞膝的詩句 發布:2021-03-16 21:49:35 瀏覽:878
席慕蓉賞析印記 發布:2021-03-16 21:48:26 瀏覽:311
權力很大含有手的成語 發布:2021-03-16 21:48:22 瀏覽:584
能聽的兒童故事 發布:2021-03-16 21:48:15 瀏覽:285
關於足球的詩歌詞句 發布:2021-03-16 21:47:40 瀏覽:870
拖拉機的古詩 發布:2021-03-16 21:42:53 瀏覽:571
亮甜的詩句 發布:2021-03-16 21:42:00 瀏覽:831
廣東話生日快樂祝福語 發布:2021-03-16 21:38:55 瀏覽:409
噓的短句 發布:2021-03-16 21:38:07 瀏覽:816