日語常用成語
『壹』 日語的成語有哪些
1、畫竜點睛 發音:「がりょうてんせい」 日語解釋:最後の重要な仕上げ。 中文解釋:同漢語。
2、艱難辛苦 發音:「かんなんしんく」 日語解釋:辛い目にあって苦労すること。 中文解釋:艱難辛苦(在漢語裡面,不能算是成語)。
3、虛心坦懐 發音:「きょしんたんかい」 日語解釋:先入観を待たず、素直な気持ち。 中文解釋:不先入為主,純朴的心情。
4、三寒四溫 發音:「さんかんしおん」 日語解釋:冬に寒い日が三日続くと暖かい日が四日來ること。 中文解釋:在冬天連續三天冷天後,會帶來連續的四天暖天。
5、自業自得 發音:「じごうじとく」 日語解釋:自分の行いで自分が報いを受けること。 中文解釋:自作自受。
6、四面楚歌 發音:「しめんそか」 日語解釋:周囲を敵に囲まれること。 中文解釋:同漢語。
7、弱肉強食 發音:「じゃくにくきょうしょく」 日語解釋:強い者が弱い者を征服して栄えること。 中文解釋:同漢語。
8、異曲同工
日語:(いきょうくどうこう)
中文解釋:同漢語「異曲同工」
9、一網打盡發音:(いちもうだじん) 中文解釋:同漢語一網打盡。
10、一挙両得(いっきょりょうとく)
中文解釋:同漢語一舉兩得——
11.板につく(いたにつく) 得心應手
12.犬の遠吠え(いぬのとおぼえ) 虛張聲勢
13.旨い汁を吸う(うまいしるをすう) 不勞而獲
14.お茶を濁す(おちゃをにごす) 含糊其辭
15.青菜に塩(あおなにしお) 垂頭喪氣
16.揚げ足を取る(あげあしをとる) 吹毛求疵
17.足が出る(あしがでる) 收不抵支
18.足を洗う(あしをあらう) 金盆洗手
19.頭が痛い(あたまがいたい) 大傷腦筋
20.禍は口より出ず かはくちよりでず 禍從口出
21.青臭い あおくさい 乳臭未乾
22.後足で砂をかける(あとあしですなをかける) 過河拆橋
23.後の祭り(あとのまつり) 事後諸葛亮
24.油を売る(あぶらをうる) 磨洋工
『貳』 日語 常用 詞彙
1、こんにちは。konnnitiha 下午好。
2、こんばんは。 konnbannha 晚上好。
3、おはようございます。 ohayogozaimasu 早上好。
4、お休みなさい。oyasuminasai 晚安。
5、お元気ですか。 ogennkidesuka 您還好吧。
6、いくらですか。ikuradesuka 多少錢?
7、すみません。 sumimasenn 不好意思,麻煩你…。
8、ごめんなさい。 gomennnasai 對不起。
9、いただきますitadakimasu 那我開動了。(吃飯前)
10、ごちそうさまでした。 gotisousamadesita 我吃飽了。(吃完後)
11、ありがとうございます。arigatougozaimasu 謝謝。
12、どういたしまして。 douitasimasite 別客氣。
13、いってきます。 ittekimasu 我走了。(離開某地對別人說的話)
14、いってらっしゃい。itterassyai 您好走。(對要離開的人說的話)
15、いらっしゃいませ。 irassyaimase 歡迎光臨。
16、また、どうぞお越 しください。 mata zookosikudasai 歡迎下次光臨。
17、さようなら。 sayounara 再見。
18、失禮します。situresimasu 告辭了。
『叄』 日語學習必會的30個成語說法,你會說幾個
日語的成語大多數用的是文語。
文語的動詞,根據活用形式的不同,可以分為七種類型(口語是四種類型),分別叫做四段活用動詞、一段活用動詞、二段活用動詞、カ行變格活用動詞、サ行變格活用動詞,ナ行變格活用動詞和ラ行變格活用動詞。四段活用動詞相當於現代口語的五段動詞,一段動詞的詞尾由兩個假名構成,最後一個假名為る,最基本的一段動詞一共有二十二個;二段動詞的基本詞形與四段動詞相同,但活用形式是不一樣的;此外,還有一些不規則變化的動詞,需要記憶:
カ變動詞——來
サ變動詞——す
ナ變動詞——死ぬ行ぬ
ラ變動詞——ありをり侍りいますがり
文語動詞的原形叫字典形,詞典上的詞條就是字典形。文語動詞有六種活用形,分別叫做未然形、連用形、終止形、連體形、已然形和命令形。各個活用形是按照在句中的用法和後續字來決定的,下面介紹文語動詞各個活用形的用例。
未然形:動詞未然形不能單獨使用,必須後續助動詞和助詞,如後續助動詞ず、む、り、まし、じ,助詞ば、で、ばや、なむ等。如:
やむをえず。
急がば回れ。
命あらば、必ず來む。
連用形可以作中頓,或者後續助動詞き、けり、つ、ぬ、たり,助詞て、つつ、ながら、てしかな、にしかな等。四段動詞、ナ變動詞和ラ變動詞接て時,要發生音便。
行き行いて駿河に至りぬ。
物食はせなどしけり。
終止形用於結束句子,或者後續一些助動詞和助詞,比如:
反動內閣はついに倒る。
落日燃ゆ。
連體形用於連接體言,或者後續助動詞和助詞,比如:
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
光栄ある伝統を発揚しよう。
已然形用於後續接續助詞ば、ど,當句中出現提示助詞こそ時,就用已然形結句。
先んずれば人を制す。
行けども行けども綠の野を続く。
もののあはれは秋こそまされ。
命令形表示命令的意思。
文語形容詞表示性質或狀態,通常可以單獨做謂語和修飾語,詞尾變化有兩種,ク活用和シク活用,一共有六種活用形,各種活用形的詞尾有く和かり兩個系列。かり的系列實際上是く加上あり拼成的,在口語里,かり的形式只剩下連用形かっ和未然形かろ、から。
未然形:後續助詞ば、助動詞ず、む。
少なからぬ人々が延安に赴いた。
長からむ心も知らず。
あまり忙しくば、後でもいい。
連用形:修飾動詞,後續助詞て、助動詞けり。
言うは易く、行うは難し。
雪いと白う降れり。
旅に勝りて苦しかりけり。
終止形:用於結句,後續助詞。
間違いなしとは保證できない。
案ずるより生むがやすし。
帶に短し、たすきに長し。
連體形:用於後續體言和助詞。
百花咲きそろわせ、ふるきを斥けて新しきを出す。
若い人まえさせよ。
うれしかなり。
已然形:後續助詞ども。
まことによけれども。
命令形:表示命令的意思。
だから、高くなるなかれ、と祈って莫高と名づけたのかしら。
よかれ悪しかれやってみよう。
文語形容動詞按其詞尾變化,分為ナリ活用和タリ活用。文語形容動詞在口語中大部分變成了以だ結尾的形容動詞。例如:
感慨無量たらざるを得ない。
自信満々たり。
郁蒼たる林を背景に寫真を撮った。
親愛なる同士の皆さん
好きこそ物の上手なれ。
真相も早く明らかなれ。
日語比較常用的成語有:
言わぬが花。
帯に短し、たすきに長し。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
短気は損気。
転ばぬ先の杖。
貓に小判。
希望我能幫助你解疑釋惑。
『肆』 求教十個最常用的日語成語
板につく(抄いたにつく襲) 得心應手
犬の遠吠え(いぬのとおぼえ) 虛張聲勢
旨い汁を吸う(うまいしるをすう) 不勞而獲
お茶を濁す(おちゃをにごす) 含糊其辭
青菜に塩(あおなにしお) 垂頭喪氣
揚げ足を取る(あげあしをとる) 吹毛求疵
足が出る(あしがでる) 收不抵支
足を洗う(あしをあらう) 金盆洗手
頭が痛い(あたまがいたい) 大傷腦筋
禍は口より出ず かはくちよりでず 禍從口出
青臭い あおくさい 乳臭未乾
後足で砂をかける(あとあしですなをかける) 過河拆橋
後の祭り(あとのまつり) 事後諸葛亮
油を売る(あぶらをうる) 磨洋工
『伍』 日語的成語有哪些
蛙鳴蟬噪(あめいせんそう)形容蛙聲和蟬聲,使人聽了厭煩,多用於形容眾口喧鬧或拙劣的議論或文章。
異曲同工(いきょうくどうこう)工:細致,巧妙;異:不同的;曲:曲調。不同的曲調演得同樣好。指做法不相同而效果一樣好。
一衣帯水(いちいたいすい)意思是一條衣帶那樣狹窄的水,出自《南史·陳紀下》
鶏鳴狗盜(けいめいくとう)比喻具有微末技能。同「狗盜雞鳴」,「雞鳴狗盜」。
畫竜點睛(がりゅうてんせい)原形容梁代畫家張僧繇作畫的神妙。後多比喻寫文章或講話時,在關鍵處用幾句話點明實質,使內容更加生動有力。出自 唐·張彥遠《歷代名畫記·張僧繇》。
『陸』 常用日語
1.早上好
おはようございます
o ha yo u go za i ma su
2.您好
こんにちは
ko ni ti wa
3.晚上好
こんばんは
ko n ba n wa
4.初次見面,請多關照
はじめまして、どうぞお願(ねが)いいたします
ha ji me ma si te dou zo ne ga i ta si ma su
5.也請您多關照
こちらこそ、宜(よろ)しくお願(ねが)いします
ko ti ra ko so yo ro si ku o ne ga i si ma su
6.謝謝
ありがとう
a ri ga to u
7.謝謝,對不起
どうも
do u mo
8.不用謝
どういたしまして
do u i ta si ma si te
9.對不起
申し訳(もうしわけ)ございません
mo u si wa ke go za i ma se n
10.對不起,不好意思
ごめんなさい
go me n na sa i
11.沒關系,別介意
かまいません
ka ma i ma se n
12.身體好嗎
お元気(げんき)ですか
o ge n ki de su ka
13.托您的福
おかげさまで
o ka ge sa ma de
14.對不起
すみません
su mi ma se n
15.給您添麻煩了
お世話(せわ)になりました
o se wa ni na ri ma si ta
16.天氣真好呀!
いい天気ですね
i i te n ki de su ne
17.有人嗎
ごめん下(くだ)さい
go me n ku da sa i
18.我走了
行(い)ってきます
i tte ki ma su
19.您走好
行(い)ってらっしゃい
i tte ra ssya i
20.我回來了
ただいま
ta da i ma
21.您回來了
お帰(かえ)りなさい
o ka e ri na sa i
22.我開動了
いただきます
i ta da ki ma su
23.多謝款待
ごちそうさま
go ti so u sa ma
24.請等一下
ちょっと待(ま)ってください
tyo tto ma tte ku da sa i
25.讓您久等了
お待(ま)たせいたしました
o ma ta se i ta si ma si ta
26.您辛苦了
お疲れ様(つかれさま)でした
o tu ka re sa ma de si ta
27.晚安
お休(やす)みなさい
o ya su mi na sa i
28.歡迎
いらっしゃいませ
i ra ssya i ma se
29.恭賀,祝賀
おめでとうございます
o me de to u go za i ma su
30.多少錢?
いくらですか.
i ku ra de su ka
31.再見
さようなら
sa yo u na ra
32.一會兒見
では、また
de ha ma ta
33.對不起,再見
失禮(しつれい)します
si tu re i si ma su
34.先走了
お先(さき)に
o sa ki ni
35.打擾您了
お邪魔(じゃま)します
o jya ma si ma su
36.請多保重
お大事(だいじ)に
o da i ji ni
37.好久不見
しばらくでしたね
si ba ra ku de si ta ne
38.好久不見
お久(ひさ)しぶりです
o hi sa si bu ri de su
39.請
どうぞ
do u zo
40.拜託了
お願(ねが)いします
o ne ga i si ma su
41.請別客氣
ご遠慮(えんりょ)なく
go en ryo na ku
42.真是夠嗆呀
大変(たいへん)ですね
ta i hen de su ne
43.沒關系
大丈夫(だいじょうぶ)
da i jyou bu
44.不行
だめ
da me
45.好,行
いいです
i i de su
46.加油
頑張(がんば)れ
ga n ba re
47.為什麼
どうして
do u si te
48.怎麼了
どうした
do u si ta
49.怎麼辦
どうしよう
do u si yo u
50.怎麼樣
どうですか
do u de su ka
『柒』 日語中的十個常用成語
一心同體
一石二鳥
言語道斷
千客萬來
弱肉強食
八方美人
一網打盡
千載一遇
三日坊主
百鬼夜行
百花繚亂
『捌』 日語常用詞語
1晚安--おやすみ(o ya su mi)
2早上好-おはよう(o ha yo u)
3中午好--こんにちは(kon ni chi wa)
4爸爸--お父さん(o to u san)
4爺爺--おじいさん(o ji i san)
5奶奶--おばあさん(o ba a san)
6叔叔--おじさん (o ji san)(日本沒有大爺叔叔和阿姨舅媽什麼的區別)
7大爺--おじさん(o ji san)
8阿姨--おばさん(o ba san)
9姐姐--お姉さん(o ne i san)
10兒子--こども(ko do mo)(孩子)--兒子(息子むすこmu su ko)女兒--娘むすめ(mu su me )
11孫子--孫(ma go)
12他--かれ(ka re)
13她--彼女(ka no jo)
14弟弟--おとうと(o tou to)
1你快死吧--さっさと死ね!(sa(促音)sato shi ne)
2好疼啊 --いたい(i ta i)
3你太弱了--よわいよ(yo wa i yo)
4他沒資格--彼には資格ない(ka re ni wa xi ka ku na i)
5我不會放棄的--あきらめない(a ki ra me na i)
6老師 --先生せんせい(sen sei)
1謝謝
ありがとう (a ri ga to u)
ありがとうございます。(a ri ga tou go za i ma su)
2不謝
どういたしまして (dou i ta shi ma shi te)
『玖』 日語成語 這些你不知道
板につ來く(いたにつ自く) 得心應手犬の遠吠え(いぬのとおぼえ) 虛張聲勢旨い汁を吸う(うまいしるをすう) 不勞而獲お茶を濁す(おちゃをにごす) 含糊其辭青菜に塩(あおなにしお) 垂頭喪氣 揚げ足を取る(あげあしをとる) 吹毛求疵足が出る(あしがでる) 收不抵支足を洗う(あしをあらう) 金盆洗手頭が痛い(あたまがいたい) 大傷腦筋禍は口より出ず かはくちよりでず 禍從口出青臭い あおくさい 乳臭未乾後足で砂をかける(あとあしですなをかける) 過河拆橋後の祭り(あとのまつり) 事後諸葛亮 油を売る(あぶらをうる) 磨洋工
『拾』 基本日語常用語有哪些
基本日語常用語有以下:這些都是日常用到的。
1.こんばんは。空幫哇。晚上好。
2.おはようございます。哦哈喲~鍋咱一嗎死。早上好。
3.お休(やす)みなさい。哦呀思咪哪賽。晚安。
4.お元気(げんき)ですか。哦哏ki德死噶?您還好吧,相當於英語的「Howareyou」
5.いくらですか。衣苦喇得死噶?多少錢?
6.すみません。死咪嗎色嗯。不好意思,麻煩你…。相當於英語的「Excuseme」。
7.ごめんなさい。過門那賽。對不起。
8.どういうことですか。多一屋擴多得死噶?什麼意思呢?
9.まだまだです。馬噠嗎噠得死。沒什麼,沒什麼。(受到表揚時候的自謙,即「哪裡哪裡」)
10.どうしたの。多洗打諾?どうしたんですか。多洗擔得死噶?發生了什麼事啊。
11.なんでもない。男得莫耐。沒什麼事。
12.ちょっと待ってください。氣哦多嗎得哭搭賽。請稍等一下。
13.約束(やくそく)します。啞哭縮哭西嗎死。就這么說定了。
14.これでいいですか。擴勒得意乙得死噶?這樣可以嗎?
15.どうして。朵哦西得?なぜ哪責?為什麼啊?
16.いただきます乙搭搭ki嗎死。那我開動了。(吃飯動筷子前)
17.ごちそうさまでした。果機鎖哦薩嗎得洗噠。我吃飽了。(吃完後)
18.ありがとうございます。啊哩噶朵~鍋咱一罵死。謝謝。
19.どういたしまして。朵哦一他西嗎西得。別客氣。
20.本當(ほんとう)ですか。紅多得死噶?真的嗎?
21.うれしい。舞勒戲。我好高興。(女性用語)
22.よし。いくぞ。喲洗。乙哭zo!好!出發(行動)。(男性用語)
23.いってきます。乙得ki嗎思。我走了。(離開某地對別人說的話)
24.いってらしゃい。乙得啦夏乙。您好走。(對要離開的人說的話)
25.いらしゃいませ。乙啦蝦一嗎色。歡迎光臨。
26.じゃ、またね。價、嗎打ne。では、また。得哇、嗎打。再見(比較通用的用法)
27.がんばってください。港吧得哭搭賽。請加油。(曰本人臨別時多用此語)
28.ただいま。塔噠一嗎~。我回來了。(曰本人回家到家門口說的話)
29.おかえり。哦開哩。您回來啦。(家裡人對回家的人的應答)
30.おじゃまします。哦家嗎西嗎死。打攪了。到別人的處所時進門時說的話。
31.おじゃましました。哦家嗎西嗎洗打。打攪了。離開別人的處所時講的話。
32.はじめまして。哈機么嗎洗得。初次見面請多關照。
33.どうぞよろしくおねがいします。多~做~喲咯西哭哦呢噶一西嗎思。請多關照。這一句話請
34.練熟點兒,碰到日本朋友的話一口氣說出來馬上鎮他。
35.別(べつ)に。betsuni(唄詞泥。)沒什麼。當別人問你發生了什麼事時你的回答。
36.おねがいします。哦呢噶一西嗎思。拜託了。
37.なるほど。哪嚕火朵。原來如此啊。
38.はい嗨乙。是的。
39.さようなら灑油納拉。再見。
40.本當(ほんとう)ですか。紅多得死噶?真的嗎?うれしい。舞勒戲。我好高興。(女性用語)
41.よし。いくぞ。喲洗。乙哭zo!好!出發(行動)。(男性用語)
42.いってきます。乙得ki嗎思。我走了。(離開某地對別人說的話)
43.いってらしゃい。乙得啦夏乙。您好走。(對要離開的人說的話)
44.いらしゃいませ。乙啦蝦一嗎色。歡迎光臨。
45.じゃ、またね。價、嗎打ne。では、また。得哇、嗎打。再見(比較通用的用法)
46.がんばってください。港吧得哭搭賽。請加油。(曰本人臨別時多用此語)ただいま。塔噠一嗎~。我回來了。(曰本人回家到家門口說的話)
47.おかえり。哦開哩。您回來啦。(家裡人對回家的人的應答)
48.おじゃまします。哦家嗎西嗎死。打攪了。到別人的處所時進門時說的話。
49.おじゃましました。哦家嗎西嗎洗打。打攪了。離開別人的處所時講的話。
50.はじめまして。哈機么嗎洗得。初次見面請多關照。